育休で収入が減ったぶん「副業をしたい」「お小遣い程度でも稼ぎたい」と考える看護師さんもいるのではないでしょうか。
しかしそもそも育休中の副業はしてもいいのか、副業収入は育休手当に影響するかなど、副業を始めるには不安もありますよね。
結論をいうと、育休中の副業は月に10日以下(または80時間未満)なら問題ありません。
自分にあった副業は、育児の息抜きにもなるのでおすすめですよ。
この記事では育休中の看護師の副業について、以下の内容を紹介します。
- 看護師が育休中に副業してもいいか
- 育休中の副業収入は育休手当に影響するのか
- 育休中の副業がバレないようにする方法
- 育休中のママ看護師におすすめの副業5選
看護師ママにおすすめの副業は、MCナースネットが探しやすくておすすめ。
デイサービスなどゆるく働きたい人は、カイテクアプリが便利。
看護師が育休中に副業してもいいの?
結論から言うと、就業規則で副業が禁止されていなければ、育休中に副業をしても問題ありません。
就業規則は必ず確認しておきましょう!
※国公立に勤めている場合は公務員になるため、副業はできません。減給や免職などの処罰を受ける可能性があります。
ただし副業は「副業の就業日数が11日以上、または80時間を超えない」ように注意が必要です!
上記の条件を超えると育児休業給付金の支給要件から外れてしまい、育休手当の支給が止まる危険があります。
- Q育児休業給付金の支給要件とは?
- A
1.1歳未満の子を養育するために、育児休業を取得した被保険者であること(2回まで分割取得可)。
2.育児休業を開始した日前2年間に賃金支払基礎日数が11日以上ある(ない場合は就業した時間数が80時間以上の)月が12か月以上あること。
育児休業を開始した日前2年間に上記の月数が12か月ない場合であっても、当該期間中に第1子の育児休業や本人の疾病等により引き続き30日以上賃金の支払を受けることができなかった期間がある場合は、受給要件が緩和され、支給要件を満たす場合があります。
3.1支給単位期間中(支給単位期間とは、育児休業を開始した日から起算した1か月ごとの期間(その1か月の間に育児休業終了日を含む場合はその育児休業終了日までの期間)をいう。以下同じ。)の就業日数が10日以下または就業した時間数が80時間以下であること。
難しいのでわかりやすくまとめると、
①1歳未満の子を養育していること
②育休前の2年間に11日以上勤務(または勤務時間が80時間以上)した月が12カ月以上あること
③育休中の1カ月の就業日数が10日以下(または就業時間が80時間以下)であること
育休中の副業で注意するべきは、③の条件です。
副業の就業日数が11日以上、または80時間を超えると、給付金が支給されなくなる可能性があります。
特に「週◯回」や「毎週◯曜日」など決まった働き方をしていると危険です。
定期的に長時間就業していると判断され、育休中とみなされなくなってしまうんです。
言いかえると、育休中の副業は「一時的で短時間」なら認められることになります。
曜日を固定せず不定期に働くなどして、就業が「一時的」であるようにしましょう。
育休中の副業収入は育休手当に影響はないの?
副業の収入が育児休業給付金(育休手当)の支給に影響するかは、「副業をどこでするか」によります。
本業の勤務先で副業する場合
本業の勤務先で就業し収入を得た場合は、金額によって育休手当の減額や支給停止の対象になります。
Q18 育児休業期間中に就業し、育児休業期間中に賃金が支払われた場合、育児休業給付金はどうなりますか。
1支給単位期間において、休業開始時賃金日額(※1)×支給日数(※2)の80%以上の賃金が支払われている場合は、育児休業給付金の支給額は、0円となります。
また、80%に満たない場合でも、支払われた賃金額に応じて、支給額が減額される場合があります。 厚生労働省 Q&A~育児休業給付~
本業の勤務先で副業をする場合は、育休手当+副業収入が、通常時の給料の80%以下に抑えなければなりません。
つまり育休前の給料の80%を超えると、育休手当がもらえなくなります。
では具体的に副業でいくらまで稼いでいいのでしょうか。
通常時の給料(育休前の給料)が総支給30万円の場合で説明します。
総支給30万円の人の80%は「300,000円×80%=240,000円」
育休開始180日までもらえる育休手当は「休業開始時賃金日額×支給日数×67%」で計算されるので、
※休業開始時賃金日額は、直近6ヶ月の賃金を180日で割ったもの
休業開始時賃金日額は「(30万円 × 6ヶ月) ÷ 180日 = 10,000円」
つまり1ヵ月あたりの育休手当は「10,000×30日×67%=201,000円」になります。
育休手当+副業収入が24万円を超えないようにしなければならないので、副業で稼げる金額は「240,000円ー201,000円=39,000円」ということになります。
育休開始180日まで | 育休手当67%=201,000円 | 副業収入13%=39,000円 |
育休開始180日以降 | 育休手当50%=150,000円 | 副業収入30%=90,000円 |
大まかな計算にはなりますが、育休手当をもらい続けながら副業する場合、副業収入は育休取得180日までは39,000円、180日以降は90,000円が上限となります。
しかも80%に満たなくても育休手当が減額される可能性はあるので、気を付けないといけません。
総支給額によるので一概には言えませんが、本業の勤務先で働くならお小遣い程度の収入にとどめておくほうが無難でしょう。
本業の勤務先以外で副業する場合
本業の勤務先でない場所での副業収入は、育児休業給付金の支給に影響はありません。
育児休業給付金は勤務先の雇用保険から支払われているため、副業の収入は減額対象にならないからです。
本業の勤務先である程度の収入を得ると育休手当を減額されてしまうけれど、本業以外での副業は関係ないから大丈夫だよ!
ただし前述したように、就業日数や就業時間には気を付ける必要があります。
副業の就業日数が11日以上、または80時間を超えないように注意してくださいね。
看護師の副業がバレないようにするには?
育休中の副業、できればバレたくないですよね。
副業をすることが就業規則上問題なくても、いい顔をしない人もいるはず。
副業によって収入を得た場合、所得税と住民税に注意する必要があります。
所得税:所得が20万円以上の場合、税務署に確定申告を行う。20万円以上の所得があるのに申告しないと、ペナルティの対象になる。
住民税:所得の金額に関係なく、市区町村に申告する。納付方法は「特別徴収」「普通徴収」のどちらか
ここで大事なのが住民税の納め方。
住民税の納付方法は特別徴収と普通徴収があります。
特別徴収:勤務先の給料から天引き
普通徴収:送られてくる納付書で個人で納付
特別徴収にしてしまうと、副業で加算された住民税が勤務先に知られてしまうので、副業がバレてしまいます。
住民税が急に高くなって、勤務先に「あれ?」と思われてしまうんです。
副業の収入がわずかならバレにくいとは思いますが、必ず普通徴収にしておきましょう。
育休中の看護師ママにおすすめの副業5選
育休中の看護師ママにおすすめの副業は以下の5つ。
- 看護師の単発バイト
- 介護施設で単発バイト
- スキル販売
- Webライター
- ハンドメイド販売
それぞれ解説しますね。
看護師の単発バイト
看護師の単発バイトは1日単位でお仕事ができるので、育休中でも都合がつきやすいです。
1日だけなら、夫が休みの日に子どもを預けて働けるかも。
看護師の単発バイトの例
- 健診センター
- 献血ルーム
- イベントナース(穴場!)
特におすすすめは健診センターや献血ルームでのお仕事。
時給1,600円~2,000円と高時給なものが多いので、しっかり収入を得られますよ。
健診センターは体力的な負担も少ないので、安心ですね。
看護師資格を活かして、まとまったお金が欲しい人にはかなりおすすめ。
看護師の単発バイトは【MC-ナースネット】が探しやすいです。
実際に私が住んでいる愛媛県の求人を探してみました。
午後から働いて6,400円もらえるのは、嬉しいですよね!
都会じゃなくても求人は多いです。単発バイトをしたい人はぜひ見てみてくださいね。
また看護師の単発バイトで穴場なのが、イベントナース。
イベントナースとはコンサートやスポーツ会場、お祭りなどの救護室で働くナースのこと。体調不良者の対応や、ケガの応急手当などを行います。
いい条件のものは競争率も高いので、見つけたら即応募が鉄則です!
【MC-ナースネット】はイベントナース特集があるので、情報をいち早くチェックできますよ。
コンサートやお祭りのイベントナースは、育児の気分転換にもなりそう!
特に夏〜秋は求人数も多くなるので、楽しみながらできるお仕事が見つかるチャンスです。
無料で探せる【MC-ナースネット】で、賢くお仕事を見つけましょう!
就業日数が11日以上、または80時間を超えないよう気を付けましょう。
介護施設で単発バイト
育休中のため看護師スキルに不安がある人や、介護系のお仕事に興味がある人は介護施設の単発バイトがおすすめ。
介護施設の単発バイトの例
- 特別養護老人ホーム
- 有料老人ホーム
- デイサービス
- 入浴介助
お仕事によっては排泄介助なども行うので少し体力が必要ですが、難しいスキルは不要なので、気軽に始められますね。
お仕事の種類も豊富にあり、都合のいい時間帯に都合のいい場所で働くことが可能です。
日給1万円以上の求人もたくさんありますよ。
給料は最短で当日に振り込まれるので、すぐにお金が手に入るのも嬉しいですね。
【カイテク】のアプリをダウンロードしてアカウント登録すれば、すぐに求人情報が見られます。
アプリで求人探し〜応募まで簡単にできます。
1万件以上の求人があるので、自分にあったお仕事が見つかるはず!
ちなみに介護求人に比べると少なめですが、看護師の求人もありますよ。
対応エリアが少ないのがネックと言われていましたが、2024年3月時点で以下のエリアに対応しています。
北海道 / 秋田 / 群馬 / 栃木 / 茨城 / 埼玉 / 東京 / 千葉 / 神奈川 /山梨 / 静岡 / 岐阜 / 愛知 / 滋賀 / 三重 / 京都 / 大阪 / 兵庫 / 奈良 / 和歌山 / 愛媛 / 岡山 / 広島 / 福岡 / 熊本
自分の地域が対応していたら、ぜひのぞいてみてくださいね。
更に【カイテク】の嬉しい点は、アプリでお仕事をすればカイテクポイントがたまり、アマゾンギフト券に交換できるところ。
お金ももらえて、ポイントももらえるなんて神アプリ!
育休中のすきま時間を有効活用したい人に、かなりおすすめですよ。
スキル販売
ココナラは得意なスキルを販売したり欲しい商品の購入もできる、スキル(商品)のフリーマーケットです。
一度見てもらえるとわかりますが、本当にたくさんのスキル(商品)が販売されています。
カテゴリーの例
- イラスト、漫画
- デザイン
- ライティング、翻訳
- 占い
- 悩み相談、恋愛相談、話し相手
- 学習、就職、資格、コーチング
- 住まい、美容、生活、趣味
誰でも出品でき、500円から自由に設定できます。
似顔絵を描くのが得意であればSNSのアイコン制作を販売したり、皮膚科や美容クリニックの経験があれば美容の悩み相談に乗ったりと、様々なスキルを仕事にできます。
看護学生のレポートやアセスメントの手伝いを、仕事にしている人も多いよ!自分の経験が活かせるからいいよね。
お仕事の依頼を受ける時間は自由に設定できます。
夜に赤ちゃんが寝たあと数時間だけ働くこともできるので、無理なく働けますよ。
育児の気分転換も兼ねて、楽しみながらできそう♪
webライター
webライターは始めるハードルが低いうえに、看護師の経験も活かせるおすすめの副業です。
メリット | デメリット |
在宅で好きな時に作業が可能 | 初心者は文字単価が低い |
難しい知識や技術がなくても始められる | 実績がないと仕事を受注しにくい |
在宅勤務なので副業がバレない | 納期がある |
すぐにお金になる |
webライターはキーワードをリサーチして、わかりやすい内容にまとめるお仕事です。
看護師資格があれば記事の信頼性が高まるので、高単価で募集されていることもあります。
webライターといってもうまい文章や面白い文章を書く必要はないので、文章力に自信がなくても全く問題ありません。
記事を読む人の気持ちになって、丁寧な作業ができる人が重宝されます。
webライターのメリットは在宅で好きな時間に作業できること。
すき間時間を利用したり、赤ちゃんが寝た後にまとめて作業したりなど、時間に縛られないのが大きなメリットです。
ただし注意したいのが、webライターの仕事は納期があります。
納期が短い仕事を受けると、体調不良などで思ったより作業が進まなかったときにかなり辛いです。
基本的に納期は厳守なので、睡眠を削ってでもやるしかありません。
納期が1週間以上あるものや、納期の相談に乗ってもらえるお仕事を選ぶようにすれば安心でしょう。
私も全くの初心者ながら、育休中に初月で3万円稼ぐことができました。
「私が初月で3万円稼げた体験談」の記事も参考にしてください。
お仕事はクラウドワークスやランサーズなどのクラウドソーシングサイトで見つけられます。
自分に何ができるか分からない人も、意外とできるものがありますよ。
ぜひ見てみてくださいね。
ハンドメイド販売
作品を作るのが好きな人は、ハンドメイドを販売するのもおすすめ。
在宅で楽しみながらできるので、育児のスキマ時間にコツコツと進められます。
看護師が仕事で使う、ペンやハサミ、ペンライトなどをいれるオーガナイザーを作っている人もいるよ。
月3万円以上の収入を得ている人も多くいますよ。
納期がある仕事が難しい人や、在宅で作業したい人には、ハンドメイド副業が向いています。
自分にできそうなハンドメイドがないか、のぞいてみて下さいね。
育休中の看護師におすすめの副業まとめ
最後にこの記事のポイントをまとめます。
- 就業規則で禁止されていなければ、副業は問題なし
- 副業は1ヵ月あたりの就業日数が10日以下、または就業時間が80時間以下に抑える
- 所得が20万以上になれば確定申告する
- 住民税は普通徴収にする
- イベントナースや健診などの単発バイトがおすすめ
- カイテクで介護施設のバイトもできる
- webライターは看護師資格を活かして高単価を狙える
看護師の単発バイトをしたい人は【MC-ナースネット】がおすすめ!
介護施設で無理なくバイトをしたい人は、【カイテク】がおすすめ!
コメント